投稿

ラベル(ゴーラクプル)が付いた投稿を表示しています

インド ゴーラクプルの鉄道博物館 お得度は☆5

イメージ
2週間ネパールをスノウリ・ポカラ・カトマンズと時計回りに滞在して、元いたスノウリに戻った。 インドからネパールに陸路で移動するには、インドのウッタル・プラデーシュの州都ゴーラクプル(Gorakhpur)からスノウリに 北上するのが、一番手っ取り早い。 ネパールの国境へ向かう道がよく整備されていて、バスの本数も多く、移動に楽だからだ。 残念ながらインド側の国境に近い、玄関口のゴーラクプルには、目立った観光スポットはない。 灌漑用の濁った湖と、インド北東部鉄道の本部があるだけだ。 2024年6月の中旬、ネパール滞在を終えた三毛は、ニューデリーに向かう夜行列車に乗るまでの時間つぶしに、ゴーラクプル市内を散策していた。 駅前で昼食をとった後、駅から20分ほど南に歩くと、広大な博物館を見つけた。 看板を見ると、鉄道博物館とある。 入場料は、わずか20ルピー(38円)、外国人など滅多に来ないためか、インドでありがちな外国人料金はなかった。 小さな門をくぐると、中の敷地は結構広い。 トイトレインを走らせるための線路と客車、昔の車両が野ざらしになっている。 トイトレインに乗るためには、別途20ルピー必要。 遊園地によくあるタイプの子供向けの乗り物である。 博物館に入ると、展示されていたのは鉄道の歴史や、古い写真・汽車のプレートで興味をそそるものはなかった。 とても良かったのは、昔の食堂車を再現したレストラン。かつての車両が、そのまま利用されている。 中に入ると、冷房が効いていて居心地が良い。ここでは、軽食をとることができる。 冷えたラッシーを頼んだが、50ルピー(95円)と良心的な値段だった。 昼下がりの猛暑を快適に過ごすことができ、鉄道マニアでない私も十分楽しめた。 ネパールから陸路でニューデリーに戻る予定の旅人には、夜行列車を待つ間、この博物館をお奨めする。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 三毛イキルのコスパ☆レーティング(最大5) インド ゴーラクプルの鉄道博物館 20ルピー(38円) ☆☆☆☆☆ ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 三毛イキルの外こもり写真(フォトAC   全てダウンロード無料) https://pre...