インド ニューデリーの地下鉄 お得度は、☆4
インドの鉄道インフラは、日本の技術を全国でフル活用しているのは、有名な話だ。
三毛が3月中旬に、インド西部のヴァドーダラにいた時のこと。
アーメダバードとムンバイを結ぶ高速鉄道が、日本のJICA主導で急ピッチで進んでいた。
ヴァドーダラの駅前には、高速鉄道専用の高架橋とレールを新設している工事現場があった。
ニューデリーでも、毎年すごい勢いで日本の技術支援のもと、地下鉄の新路線が作られている。
国際協力機構が日本の営団地下鉄やゼネコン、総合商社とタッグを組んで、デリーメトロを全面支援している。
デリーメトロ(地下鉄)の料金は、市バスより少し高いが、渋滞知らずで冷房がガンガンに効いていて快適だ。
頻繁に利用するなら、メトロカードを買った方が良い。
毎回、改札に並んで切符(トークン)と買う必要はなく、2割ほど割引運賃の適用も受けられる。
日本と違うところは、毎回、乗車する際には手荷物検査が義務付けられているところだ。
また地下鉄構内では、写真撮影禁止なので注意してほしい。
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
三毛イキルのコスパ☆レーティング(最大5)
インド ニューデリの地下鉄 5〜40ルピー(76円) ☆☆☆☆
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
三毛イキルのプロフィール 外こもり写真(フォトAC 全てダウンロード無料)
https://premium.photo-ac.com/profile/24044959
2024年2月~7月のインド・ネパール写真を、Adobe stock・フォトACに追加しました。
コメント